2019年度 EVENT REPORT

国際日本学研究所(HIJAS)  2019年度開催報告

◆国際日本学研究所主催
・新しい「国際日本学」を目指して(6) 第2回アルザス・若手研究者ワークショップ
「ヨーロッパにおける日本研究の現状と拠点形成のために-若手研究者たちに聞く」(2019年11月1日・2日)
・新しい「国際日本学」を目指して(7) 公開研究会
「東京大空襲を考える-その政治的影響を中心に-」(2019年12月4日)
・新しい「国際日本学」を目指して(8) 公開研究会
「心とはいかなるものか?-古代日本人の形而上学的思想-」(2020年1月28日)
日韓連帯文学フォーラム
「文化・文学でつながる、韓国と日本」(2019年11月29日・30日)
◆フェリックス・ウフエ・ボアニ大学政治経済研究センター/法政大学国際日本学研究所共催
国際セミナー「発展途上のアフリカ諸国における社会経済的変革と日本」(2019年8月29日)
◆江戸東京研究センター/エコ地域デザイン研究センター/国際日本学研究所共催
ローザ・カーロリ氏講演会「江戸・東京における佃島の誕生と発展」(2019年5月14日)
◆その他開催報告・参加報告等
・王敏研究室主催〈日中「混成文化」の現代的価値を考える〉講座(2019年4月19日)
・王敏研究室主催〈日中「混成文化」の現代的価値を考える〉講座(2019年9月19日)
・王敏研究室主催〈日中「混成文化」の現代的価値を考える〉講座(2019年9月26日)
・王敏研究室主催〈日中「混成文化」の現代的価値を考える〉講座(2019年10月10日)
・王敏研究室主催〈日中「混成文化」の現代的価値を考える〉講座(2020年02月03日)
・平成29-31年度科学研究費―若手研究(B)採択「まど・みちおとユン・ソクチュンの童謡の比較―歌われる童謡を巡って」(研究代表者:張晟喜) 後援:法政大学国際日本学研究所
日韓童謡国際フォーラム開催報告「童謡を子供の心に」
◆研究所訪問
・東京大学名誉教授・人間文化研究機構理事佐藤信氏研究所訪問(2019.6.8
・明治大学名誉教授吉村武彦氏,元明治大学大学院特任教授・東京大学名誉教授加藤友康氏,
明治大学研究推進員矢越葉子氏,明治大学日本古代学研究所スタッフ田中美幸氏研究所訪問(2019 .7 .3 )
・国際基督教大学教授ツベタナ・クリステワ氏,法政大学教授高澤紀恵氏研究所訪問(2019 .7 .16 日)
・奈良県立万葉文化館研究顧問・名誉研究員松尾光氏研究所訪問(2020・1 ・16 )

江戸東京研究センター(EToS)  2019年度開催報告

2017年度に国際日本学研究所とエコ地域デザイン研究センターとの連携による「江戸東京研究」が文部科学省の「私立大学研究ブランディング事業」に採択され、江戸東京研究センターが発足しました。
(※以下、江戸東京研究センターのウェブサイトへリンクしています)
江戸東京研究センター主催 磯崎新特別講演会
「東京は首都足りうるか-大都市病症候群」(2019年5月19日)
江戸東京研究センター・法政大学地理学会共催シンポジウム
「東京と江戸をつなぐ-風景と場所」(2019年7月6日)
◆江戸東京研究センター主催シンポジウム
「江戸東京の東西南北」(2019年11月17日)
◆江戸東京研究センター主催・法政大学理工学部創生科学科共催 講演+座談会
「江戸の天文学」(2019年12月8日)
第2研究プロジェクト「江戸東京の「ユニークさ」」主催研究会
・「近代東京と「スポーツの都」(2019年8月2日)
・「東京の新名所:史蹟と銭湯」(2020年3月7日)(※開催延期)⇒2020年10月24日開催済
第3研究プロジェクト「テクノロジーとアート」主催シンポジウム
・「パブリックアートと東京」(※開催延期)⇒2020年11月28日開催済
第3研究プロジェクト「テクノロジーとアート」主催研究会
・「コンテンツツーリズムと東京」(2019年7月18日)

・「東京首都圏のグラフィティとストリートアート」(2019年11月21日)
第2研究プロジェクト「江戸東京の「ユニークさ」」・
 第3研究プロジェクト「テクノロジートアート」 合同開催研究会
「美術という見世物~江戸から東京へ~」(2019年9月28日)