富士山と日本人の心性
| 富士山と日本人の心性 |
![]() |
| 富士山と日本人の心性 天野 紀代子,澤登 寛聡 編 岩田書院(TEL03-3326-3757) 定価: (本体6,900円+税) |
| はしがき/天野 紀代子 |
| Ⅰ |
| 富士山に対する縄文人の意識化について/高橋 毅・金山 喜昭 |
| 古代人の富士山観—火の山・日の本の鎮め—/天野 紀代子 |
| 富士山をめぐる民間伝承/宮本 瑞夫 |
| 「三国一」の富士の山—日本人の国家意識と富士山とのかかわりを考える端緒として—/小林 ふみ子 |
| 七代目市川団十郎父子と富士山—「暫」のつらねにみる観客の心性をめぐって—/木村 涼 |
| 謡曲〈富士山〉の演能の場と言説—江戸幕府儀礼を中心に—/川上 真理 |
| 時代小説と富士山/横山 泰子 |
| ビゴーは富士を描かない/高橋 覚 |
| Ⅱ |
| 富士御法家伝来文書管見祖述/岡田 博 |
| 富士信仰と「御大行の巻」 /中山 学 |
| 富士の聖地と洞穴—「人穴」と「御胎内」にみる近世庶民の信仰と旅—/山本 志乃 |
| 身禄派師職の継統と江戸十一講の成立—田辺近江家の跡目養子一件をめぐって—/澤登 寛聡 |
| 富士信仰の展開と秩序形成—天台勢力との接点をめぐって—/菅野 洋介 |
| 明治期の不二道孝心講について—皇居御造営御手伝土持を事例に—/小林 秀樹 |
| 付 |
| 英米の美術史研究者による「富士山研究」/山中 玲子 |
| フランスの比較文学者による「富士山研究」/天野 紀代子 |
| あとがき/澤登 寛聡 |
(購入のお問い合わせは各出版社迄)

