ヨーゼフ・クライナー博士記念・法政大学国際日本学賞について
ヨーゼフ・クライナー博士記念・法政大学国際日本学賞について
本賞は、欧州を中心とする海外での日本学研究の発展に大きく寄与されているばかりか、本研究所においても 「国際日本学」研究の立ち上げ以来多大な貢献をされている、ヨーゼフ・クライナー博士の学問的業績を顕彰すると同時に、 海外での優れた日本学研究者を奨励し、「国際日本学」の発展に資することを目的として設けられました。
本賞は、法政大学国際日本学研究所から授与されます。
————————————————————————————————————————–
◆第6回受賞結果
該当者なし
————————————————————————————————————————–
◆第5回受賞結果
該当者なし
—————————————————————————————————————————-
◆第4回受賞結果
Dennitza Gabrakova (デンニッツァ・ガブラコヴァ)氏 (ヴィクトリア大学ウェリントン)
第4回授賞式および記念講演会(2019年2月4日開催)の詳細はこちら
————————————————————————————————————————–
◆第3回受賞結果
該当者なし
————————————————————————————————————————–
◆第2回受賞結果
Luke Gartlan(ルーク・ガートラン)氏 (セント・アンドリュース大学)
第2回授賞式および記念講演会(2017年1月17日開催)の詳細はこちら
————————————————————————————————————————–
◆第1回受賞結果
Tinello Marco (ティネッロ・マルコ)氏 (ヴェネツィア カ・フォスカリ大学)
第1回授賞式および記念講演会(2015年12月12日開催)の詳細はこちら